50代後半の好きな曲は
○今日の一曲、こういう曲もけっこう好き
SPEEDの「white love」
http://www.youtube.com/watch?v=MIi5RgBPDXk
最後の念押しとも言える繰り返しがいい。
○今日の一曲というタイトルでアップしてみました
3/9中西保志 「最後の雨」
http://www.youtube.com/watch?v=NDTOyNUYg04&feature=related
○3/7ヴィレッジシンガーズなんか記憶にない。もっと上の世代が年齢詐称してカキコしているに違いない!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1287936009/l50
◇難しい話がつづいたので、ここでちょっと息抜きです
某大手掲示板で50代の好きな歌手や曲のスレを見ているが
50代の好きな歌手
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1150552085/l50
今日の一曲
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1225033252/l50
同年代とは信じられないくらい古い曲や歌手が登場する。いくらなんでも園まりとか舟木一夫なんか古杉だろう。
○自分が気に入ったのは邦楽では、globeの「Cyber Trance original」
http://www.youtube.com/watch?v=o1r4SVzPFG4
50になったころ、よく聴いた曲です。globeは商業的に毒されていると言われたけど、花鳥風月的な曲よりデジタル的で無機質に近い音の方が新鮮でした。
○JUJUの「Hello, Again ~昔からある場所~」
http://www.youtube.com/watch?v=oJy8e-Tl-0Y
マイリトルラバーのカバーです。
○洋楽ではサラブライトマンの「Join me 」
http://www.youtube.com/watch?v=myivEq7li0s
○若いころはクラッシックをよく聴いたけど歳を重ねるにつれ、その趣向が変化してきました。今はPOPが多くなった。一番聴いているのはJaytechあたりのハウスモノです。
http://www.youtube.com/watch?v=LiBNDZp2u4Y&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=vqVF0QSsFQE&feature=related
情緒を感じさせる曲よりこういう方が最近は気に入っている。
○上は個人ではの曲です。複数で聴くときは古い曲や歌も聴きます
秋桜は複数では大変喜ばれますが一人では聴かない。なお徳永英明のカバーでは雪の華や未来予想図2が一番いい。
(これからもリストアップします)