力学とは
簡単にいえば物体の現時点の位置が分かっていて未来の位置を予測できることかな。
そのためには位置の他に物体の速度の情報も必要。それが分かれば与えられた条件にしたがって運動方程式を解けばいい。
よく出されるフレーズ。
「古典力学では初期条件さえ与えられば、系(物体)は方程式にしたがって運動し、 未来の時間と位置が予測可能。」
「力学」カテゴリの記事
- 運動量保存則が成り立つ座標系とは(2011.11.11)
- ワンポイント・エネルギーはどのように説明?(2011.09.23)
- 力学的エネルギー保存則とは禁止法則?(2011.09.22)
- 質点の描像(2011.09.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント